LAP

HIV/AIDS講座・研修への講師派遣・講演依頼について
講演スライド例(1) HIV/AIDSの理解


・戻る
HIV感染者およびAIDS患者報告数の年次推移:エイズ動向委員会報告による年次推移です。

HIV/AIDSって?:HIVはウイルスの名前、AIDSは病気の名前。現在はAIDSではなくHIV感染症と言われています。

免疫とは何か?:免疫とは体を守り、自分以外の者を排除する「抵抗力」のこと。一時的に弱まることもあります。

HIV感染後のモデル図:新しい図では感染初期、無症候期、AIDS発症期に分けられます。しかし、この図には2つの欠点があります。

モデル図の2つの欠点:深さとしての生活の質があらわせていないこと、未来のことのように見えて現時点での推測でしかないこと

抗HIV療法の経済的負担:3剤以上を併用する多剤併用療法では薬代だけで月に約50,000円の自己負担となり、医療保険以外の社会福祉/社会保障制度が求められます。

クイズ「アメリカの医療費はいくら?」:ドキュメンタリー番組の事例を通して、公的医療保険制度の重要性を考えます。

利用できる社会保障制度:HIV陽性者が日本で利用できる主な社会保障制度の図です。

HIV感染に必要な3条件:どんな条件がそろうことでHIV感染の可能性が生じるのかを説明します。

HIV感染/再感染予防のへぇ:HIV感染についての若干の補足事項です。

HIV検査・相談マップの紹介:HIV検査についての情報が掲載されているHIV検査・相談マップの紹介です。


・戻る