LAPニュースレター第18号
インターネット版
[
LAPニュースレター購読方法のご案内
]
LAPニュースレター第18号(1997.9.1発行)
18号PDF版
(380KB)
18号PDF版/フォント埋め込み版
(1.2MB)
PHAの社会的自立支援事業レポート〜パソコンでお仕事〜[3]
[岡部翔太]
忙しかったり暇だったり
師匠と呼ばせてもらいます!
僕が会社を辞めた理由
翔太の人生なんだから
自分で決めた生きるすべ
LAPパソコン講座のお知らせ
草田コラム「何のための障害者認定か」
[草田 央]
障害者認定によって獲得できるもの
感染経路を問わない福祉的要求
CD4数による認定には疑問の声が
欧米型福祉体型への抜本的改革
保健所からのエッセー「ボタンの掛け違え」〜エイズ教育の周辺〜
[FAIDSスタッフ・JINNTA]
はじめに
異文化を理解する
仲間を尊重する
自分の役割や仕事を分析・評価するくせをつける
本に書いてあることや偉い人が言うことを100%は信じない
自分がサービスを求める側になって考えること
おわりに
HIV疫学研究班ワークショップ報告1「MSMにおけるHIV予防」
[ぷれいす東京・砂川秀樹]
はじめに
MSMとは
海外スピーカーの発表
日本スピーカーの発表
MSMやゲイを対象とした調査の必要性について
シンポジウムで印象に残ったこと
シンポジウムの後に
HIV疫学研究班ワークショップ報告2「研究者とゲイコミュニティとの協力」
[エイズケースマネージャー・鬼塚直樹]
HIV感染予防活動
HIV感染症は「行動病」
行動によるセグメント
立場の違いを超えた協力体制
互いに大きな困難さを伴っているが…
コミュニティの「声」がより遠くへ届く
LAPパソコン日記[2]
[よしおか]
HIV・エイズ関連新聞記事(タイトルのみ)
1997年2月28日〜1997年6月3日